【お金のお話し】株とFXと国際と その4 大統領選挙の影響

前回までは株の状況について触れていましたが、今回からはFXについて触れていきたいと思います。

FXについておさらいしておくと、外国のお金を売り買いしながらその差額で利益を得ようとすることでしたね。

では、どのようなものが影響してくるのでしょうか。

色々と状況はあるのですが、最近話題になったものでいうと、米国大統領選挙の結果です。

共和党が勝つか、民主党が勝つかによって外国との取引や、立場などが大きく変わることが考えられるため、大統領選挙の結果によって大きく変化しやすいのです。

2016年のトランプ対クリントンの場合を見てみると

ヒラリーの優勢との見方や報道がされると30銭の円安となりましたが、

その後トランプ優勢が告げられると4円の円高が下がってしまいました、

この幅は小さいものに感じるかもしれませんが、額を大きくしていくと、

大きな差となるのです。

つまり、初期投資金額が大きい方が対応がしやすいということですね。

そのほかにも日韓の貿易規制などの貿易関係も大きく為替に関係することが知られているため、普段からニュース等から情報を仕入れる必要がありそうですね。

今回は短めにFXについてまとめてみました。

やはり情報をいち早く仕入れることが鍵になりそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です