買い物をしている中でどっちにしようかな?
と思ったことはありませんか?
私の意見では消耗品をどっちにしようかと考える時は絶対に安いほうでいいと思います。
その理由は、安いほうを選んだ時に受ける恩恵が高いほうを買ったときの恩恵がほとんど同義となってしまうからです。
他には雑貨で欲しいものがあったときにどっちにしようかなと思った時は買わないことをお勧めします。
迷っている時点で絶対に必要ということはありません。
その時はとことん迷ってから新しいモデルが出てくるまで迷い続けることが絶対っ大事です!!
考え方次第で物事の捉え方は変わります。
本当に必要か?と考えること自体考え方としては間違っています。
迷うことを楽しむ場合はその行動を楽しむことにメリットがあるので良いと思います。
全ての考え方において正解はあります。
ですので自分自身の考え方を相手に伝える努力をしてみてはいかがでしょうか?